
応募期間は終了しました。
一次選考通過者 発表はこちら ▶
受賞者発表はこちら ▶
NY発・クリエイティブなプロジェクトに
年間約800億円(2020年実績)の支援金が集まる、
世界最大のクラウドファンディングサイト
[Kickstarter]キックスターターは
“クリエイターによる” “クリエイターの
ための” グローバルプラットフォーム。
バッカー(支援者)の数は世界中に2000万人超。
講談社は2019年からグローバル
パートナーシップを締結しています。
2021年10月1日より講談社クリエイターズラボは
Kickstarterと、
クリエイターが夢を実現する
ためのコンテストを共催いたします!
Kickstarterでプロジェクトを立ち上げて
「世界デビューを果たしたい!」という
クリエイターを大募集中です!!
10月1日(金) 正午~11月30日(火) 23:59

「モフリン」うさぎを
思わせるモフモフ感。
カワイイ! AIロボ日本の最先端技術の
結晶! 金属製
つけペン「DRILLOG」揺れるペンギンにハラ
ハラ! みんなで遊べる
テーブルゲーム日本ソウルバンド
「民謡クルセイダーズ」
ドキュメンタリー映画
実現したいプロジェクトを、
講談社とKickstarterJapanが
全力サポートします!!
Best Creative賞
(3企画以上選出)
【奨学金 (30万円)】
【講談社とKickstarterによる
プロジェクトフルサポート】※1
【あなたの好きな場所へ!修学旅行
費用 (最大50万円)】※2
Project We Love賞
(10企画以上選出)
【Kickstarter社によるアドバイスと
プロモーションサポート】
※PWLとは、Kickstarterが選ぶ
「おすすめ・注目プロジェクト」です
※1【プロジェクトフルサポートの内容】
受賞企画には、以下のサポートを想定
①講談社の担当編集者がついて戦略アドバイス
②Kickstarter社担当者からの都度アドバイス/PR担当者のアサイン
③PJTページ制作にともなう翻訳、画像・動画制作などをサポート
④プロモーション、宣伝活動のサポート(Naviサイト、SNS、米国サイト含む)
⑤PJTローンチから終了までのクリエイター業務サポート
なお、著作権のすべてと支援された総額(プラットフォーム利用手数料および決済手数料を除く)は
クリエイターに帰属します。
※チャリティーへの寄付金は対象外です
※禁止項目を含まないようにご注意ください
※2【クリエイターのための修学旅行について】
旅行先、期間、実施時期などは、担当編集者と相談のうえ決定します
10月1日(金) 正午~11月30日(火) 23:59
【応募企画】
8項目15カテゴリーを中心に「誰もみたことがない」企画ならなんでもOK!
※8項目15カテゴリー
項目:アート/コミック&イラストレーション/デザイン&テクノロジー/映画/食べ物&クラフト/ゲーム/音楽/出版
カテゴリー:アート/クラフト/ゲーム/コミック/シアター/ジャーナリズム/ダンス/テクノロジー/デザイン/ファッション/フォトグラファー/出版/映画&ビデオ/音楽/食べ物
【応募するもの】
企画書
書式自由。ただし以下の内容を入れてください。
・企画名称
・企画の内容(動画URLなども可)
・企画にかかる予算(概算でかまいません)
※企画の新規性を重視して選考します。販売中のもの、過去クラウドファンディングで実現したものは選考外とします。ただし改良、新作などは選考対象です。
※現物を応募された場合、ご返却はいたしかねます。
応募フォームはこちら
【応募資格】
・クリエイティブな企画を立ち上げたい個人または団体
・直接連絡がとれること。日本語でのやりとりができること
・Kickstarterの利用ができること
詳細は以下Kickstarter内ヘルプページをご参照ください。
誰がKickstarterを利用できますか?
【応募期間】
10月1日(金) 正午~11月30日(火) 23:59
【応募方法】
下記の応募フォームからご応募ください。
※複数の企画を応募される場合は、1作品につき1回ずつフォームを入力してください。
※1回にアップロード可能なファイル数は3つまで、サイズ上限は200MBです。
※容量制限を超えるデータはDLできるURL(無期限でパス付きが望ましい)を明記するか、応募フォーム内必要事項(応募票)をプリントアウトして記録媒体を郵送してください。郵送先住所等は、応募フォーム内にあります。
【選考スケジュール】
一次審査(書類審査) 発表:2022年1月上旬
二次審査(面接):2022年1月中旬
発表:2022年2月初旬予定
(すべてKickstarterNavi サイトにて発表)
10月1日(金) 正午~11月30日(火) 23:59
【選考委員】
講談社クリエイターズラボ編集部員
講談社KickstarterNavi編集チーム
Kickstarter グローバル担当
Kickstarter 日本カントリーマネージャー
【注意事項】
・当コンテストは、講談社クリエイターズラボとKickstarter社が運営いたします
・個人情報の取り扱い、プライバシーポリシーは講談社のものに準拠します
・応募に関する質問はこちら
【お問い合わせ】
#講談社クリエイターズコンテストに関するご質問・お問い合わせは下記よりご連絡ください。
※選考過程または結果に関するお問い合わせにはお答えできませんので予めご了承ください。