病院経営をサクサクっと体験できる軽量~中量級のゲーム。基本ゲームの高評価を受けて登場した、拡張セット単体のPJTだ。言い換えればゲーム自体の面白さには定評がある。基本ゲームから過去の拡張分までフルセットがリワードになったお得パックもあるので、今回から参加のバッカーもご安心を。
(下につづく)
2021年2月17日 10時現在 (残り日数 11日)
¥19,930,819
の総プレッジ(支援)額 (¥3,061,067中)
日本からのバッカー数 27人
バック(支援)する
※このプロジェクトは 2021年3月1日までにゴールを達成した場合のみファンディングされます。
※バック(支援)金額は、達成した場合のみクレジット決済され、不成立の場合には請求されません。
CEO: The big pack (3)
Clinic Deluxe Edition base game / The Extension / 2nd Extension / 3rd Extension Campaign Book OFFERED
2014年に「ほぼセルフ出版」で世の中にデビューしてマニアックな人気となった「クリニック」。病院の建設と経営をテーマにした資源管理ゲーム。ハードなテーマとは裏腹に、手軽に遊べるシステムが好評を博した。
市場流通量が少なかった2014年版は段ボール箱パッケージで手作り感があったが(当時、僕はゲームデザイナーに直接コンタクトをとってなんとか個人輸入したクチだ)、2020年にKSで多くのバッカーを集めてデラックス版のマスプロとしてカムバック。イラストもモダンな感じになった。
段ボール箱版を知る僕としては子供が大きくなって巣立つ体験ができたのもKSの良いところかも。クリエイター目線では、最初に東京・大阪ゲームマーケット等において、コンポーネントに頑張りすぎず、安価な自費制作ゲームとして出し、国内の評判をみてからKSで「世界流通版」PJTを出す……というのは王道の勝ちパターンとなる予感。
本PJTでは2020年デラックス版クリニックの第2、第3拡張セットを扱う。新コロで大変な昨今、病院経営を体験してみるのはいかがだろう?
(中川セレクト)
プロジェクトのストーリー(ダイジェスト)

クリニックデラックスエディションは、1~4人用のテーマ別病院建設・経営ゲームです。プレイ時間は1人につき30分です。CEOになりきって、クリニックを3次元的に構築し、6ラウンドのプレイでできるだけ多くの人気ポイントを獲得しましょう。クリニックのレイアウトや維持費を管理するだけでなく、スタッフの配置を決定し、施設全体のスタッフや患者の動きを指揮します。

2020年のロックダウンの影響で延期されていた「Clinic Deluxe Edition」の第2拡張と第3拡張。ついに2019年に大ブレイクした「Clinic Deluxe Edition」が、2つの拡張の新しいボックスとソロ/マルチプレイヤー用のキャンペーンブックを含む、新たなクラウドファンディングキャンペーンで復活しました! これらのキャンペーンでは、箱に入っている全ての拡張を学ぶための複数のシナリオが用意されており、それらをストーリーにリンクさせています。




















Clinic Deluxe Extensions
(クリニック デラックスエクステンション)
クリニック デラックスエディションの2つの新しい拡張ボックスには、25以上の拡張機能が含まれていて、これまでにないレベルのシミュレーションが可能になります。
https://www.kickstarter.com/projects/avstudio-ludibooster/clinic-deluxe-extensions

インタビュー
なぜ、支援するのか。
スーパーバッカーと呼ばれる人