IDカードホルダー「Orbitkey ID Card Holder」(オービットキー IDカードホルダー)は、クリップ部に伸縮リールを内蔵したIDカードホルダーです。リールは最長90cmまで伸び、首から下げたりベルトに付けたままで、コードを引き出してカードリーダーや改札に素早くタッチ…って、ここまではよくある普通のIDカードホルダーですが、何が便利かと言えばここから。
社外に出るときは、カードを少し下に引いてクルッと裏返しましょう。そのアクション、わずか1秒! 社員証を隠した状態で固定され、個人情報を晒したまま外を出歩かなくて済みます。
(下につづく)
プレッジ(支援)総額 ※3月17日現在(残り14日)
¥43,660,128 (目標額¥1,090,927)
社員証やセキュリティカードを入れて首から下げるIDカードホルダー。交通系ICカードを入れて通勤に使っている人もいると思います。日常的に使うアイテムだからこそ、見た目や実用性にもこだわりたいもの。
この「Orbitkey ID Card Holder」は、スタイリッシュなデザインにかゆいところに手が届く便利な機能が満載です。ノーマル版は薄さと軽さを追求したモデルで、IDカードの裏にもう1枚別のカードを収納するスペースがあります。もっと便利に使いたい! という人は、納力と機能を拡張した「Orbitkey ID Card Holder Pro(Pro版)」がオススメ。
Pro版は背面にもう1枚、都合3枚のカードを収納できるようになっています。さらに背面のカードホルダーはスキミング防止仕様で、クレジットカードなどを入れておけば外部からの読み取りを防いでくれると同時に、前面のIDカードや交通系ICカードとの干渉も避けられます。
また、中央には隠し収納が設けられており、小銭や鍵を入れておくことが可能。さらに側面にループが用意されおり、クリップを付け替えてIDカードを横向きに下げることができます。その分少し厚みが増え、ノーマル版の4mmに対しPro版は9mmとなっていますが、その分、機能が充実しているので選ぶならやっぱりPro版!
Orbitkey ID Card Holderは、クリップをベルトや服に留めて使うことができます。首から下げるなら専用のネックストラップがセットになったリワード(リターン)を選べはOK。ノーマル版、Pro版、ネックストラップあるなしなど、自分のスタイルに合わせて選びましょう。
(西川セレクト)
のプレッジ(支援)額
Orbitkey ID Card Holder Pro
with Lanyard
Proモデル ストラップ付き *限定早割特典*
希望小売価格70ドルのところ18ドル割引
プロジェクトのストーリー(ダイジェスト)
自信を持って持ち歩こう

左から「Orbitkey IDカードホルダーPro」「Orbitkey IDカードホルダー」。
Orbitkey
IDカードホルダーシステムを紹介します。耐久性に優れ、洗練されたカードの持ち運びで、一日中快適に過ごすことができます。
2色のカラー(ブラックとストーン)、2種類のモデルがあり、どんなスタイルや好みにも合うようになっています。
すばやく楽にタッチ&ゴー

IDカードホルダーを使えば、外出先でもIDカードやアクセスカード、公共交通機関カードを楽にスキャンできます。
細菌の拡散を防ぎます

IDカードや公共交通機関カードを簡単に取り出せるので、ポケットやバッグをかき回したり、他の持ち物に触れたりする必要がありません。
丈夫な作り

独自の回転式ベルトフックにより、カードホルダーを引っ張る方向にリトラクター(巻き取り装置)が回転するため、コードの摩耗を最小限に抑え、真にシームレスな操作を実現します。
カスタムメイドのリトラクターは、標準的なものに比べて耐久性と静音性に優れており、高品質な素材を使用しているため、長期間使用することができます。
プライバシーの保護

オフィスを出てIDを隠したい場合は、カードを引き下げて反転させるだけです。プライバシー機能が搭載されているので、カードホルダーはリトラクターケースのくぼみに収まり、反転しないようになっているので、個人情報を守ることができます。
追加のカード収納

IDカードホルダーには、RFID(電子タグ)を使用しないカードを追加できるスペースがあり、すばやく楽に取り出せます。名刺やカフェのポイントカードに最適です。
自由な装着方法

リトラクターを服にクリップで留められない、あるいは留めたくないですか? 取り外し可能なストラップを選べば、首から下げて使うことができます。

他のタイプのストラップにも対応しています。ただし、スイベルフック式のストラップを使用した場合、プライバシー機能は保証されないのでご注意ください。

カードの追加とセキュリティ

ID Card Holder Proは、RFIDカード(クレジットカードや公共交通機関のカードなど)を追加で収納することができ、RFIDブロッキング技術によりデジタル盗難から守ります。
干渉のないスキャン

Proモデルでは、複数のRFIDカードを持ち歩いても、カードホルダーから取り外すことなく、スキャンすることができます。
小物用の隠しスペース

Proモデルには、IDカードの下の空洞部に、鍵や緊急用の現金など小物を収納できる予備スペースもあります。
縦横どちらも対応

IDカードホルダーProは、縦向き横向き、どちらのカードにも対応しています。
耐久性に優れたプレミアム素材を使用

これらの機能はすべて、エシカルに調達された良質な本革や、100%リサイクルされたウーブンポリエステルなどの高品質な素材を使って、洗練されたミニマルデザインに集約されています。エレガントなカードホルダーは、いつでも安心して使えます。
モデル比較


リワード表

仕様


製品デモ
IDカードホルダー
IDカードホルダーPro

Orbitkey ID Card Holder System
(オービットキー IDカードホルダーシステム)
https://www.kickstarter.com/projects/orbitkey/orbitkey-id-card-holder-system