プロジェクトのポイント
- オンライン会議中、カメラ・マイクのオンオフをライトの色で表示。ライトの色はカスタマイズ可能
- Windows、Macに対応。ZOOM、Microsoft Teamsで使えて、今後Google Meetなどにも対応予定
- 付属のパーツで、ノートPCやデスクトップモニター、デスク上など自由に設置できる

プレッジ(支援)総額 ※5月21日現在(残り11日)
¥4,735,716 (目標額¥1,088,595)
ZOOMなどのオンライン会議をひんぱんにしていると、「Web会議中に家族から話しかけられてしまった」とか「一生懸命話していたのにマイクがミュートのままだった」とか「カメラをオフにしていたつもりがオンなっていて寝起きの顔が映ってしまっていた」なんていうことがあります。
そんなオンライン会議での失敗を減らしてくれるのが、現在キックスターターで注目されている「On Air Warning!(オンエアワーニング!)」。WindowsまたはMacに対応した手のひらサイズのUSBライトで、オンライン会議中なら中央の「ON AIR」が点灯、カメラやマイクがオンになっていれば左右のライトが点灯するというスグレモノです。これは便利そうですね!
このライトがあれば、自分はもちろん、家族や周りの人にとっても「現在オンライン会議中です」ということが一目でわかるようになるはず。また、カメラやマイクのオン状況もライトの色ですぐわかるので、ミュートし忘れなども防げます。ちなみに、ライトの色は専用ソフトからカスタマイズも可能。ノートパソコンやモニター、卓上、三脚用の取り付けパーツが付属しており、好きな場所に設置しやすいのもポイントです。
現在はZOOMやMicrosoft Teamsに対応しており、近日中にはGoogle Meetにも対応予定とのこと。支援の今後次第では、さらに多くのプラットフォームに対応するそうです。開発者のコメントでは、映像配信アプリ「OBS」にも対応していく(時期未定、少なくとも秋以降)とのことなので、YouTubeで日常的にライブ配信をするような人にとっても、期待大のガジェットになりそうですよ!
(狩野セレクト)
のプレッジ(支援)額
On Air Warning! – Early Bird
早期割引価格$45で

On Air Warning! オンエアワーニング
カメラ&マイクのオン状態をまわりにお知らせ! Zoom、Teams、その他も対応予定!
https://www.kickstarter.com/projects/onairwarning/on-air-warning-know-when-youre-on