プロジェクトのポイント
- AppleのAirPodsをはじめ、BOSE、SAMSUNG製など、ほとんどすべてのワイヤレスイヤホンに対応した自動洗浄機
- 回転するブラシとスポンジで汚れを徹底洗浄。イヤホンがキレイになり、音質も改善
- 洗浄は約2分で終わるので、手作業よりも圧倒的にラク。お手頃価格も魅力

プレッジ(支援)総額 ※5月25日現在(残り11日)
¥22,361,356 (目標額¥543,540)
AirPodsなどのワイヤレスイヤホンは、いつの間にか耳あかや皮脂がこびりついて汚くなってしまうことがあります。不衛生なだけでなく、音質にも関わってくるので、綿棒やようじを使って定期的に掃除している人もいるはず。とはいえ、イヤホンって凹凸やメッシュ部分が多くて、汚れを落とすのが面倒なんですよね。そんなときにあると便利そうなのが、ワイヤレスイヤホン専用の自動洗浄機「Cardlax AirPods Washer(カードラックス エアーポッズ ウォッシャー)」です。
使い方はとても簡単。洗浄機のふたを開けたら、まずは回転するブラシでイヤホンのメッシュ部分に溜まった耳あかやゴミを落とします。次に内部のスポンジに抗菌洗浄液をスプレーし、イヤホンを所定の位置にセット。あとはふたを閉めてボタンを押せば洗浄スタートです。内部のスポンジがくるくると回転し、イヤホンにこびりついた汚れをキレイに落としてくれます。洗浄は約2分で終わるので手作業で掃除するよりも圧倒的に効率的。もちろん、搭載されているブラシとスポンジは、簡単に取り外して水洗いができます。これはなかなか実用的!
このCardlax AirPods Washerは、市場に出回っているワイヤレスイヤホンの99%と互換性があります。AppleのAirPodsシリーズだけでなく、BOSE、SAMSUNG、AUKEY製などのワイヤレスイヤホンでも洗浄できるとのこと。また、耳に入れるタイプの補聴器にも対応しているそうです(耳に掛けるタイプは未対応)。なお、有線のイヤホンはどんなタイプでも洗浄できないので注意しましょう。
毎日のようにワイヤレスイヤホンで音楽を聴いている人なら、持っていても良さそうなガジェットではないでしょうか。現在、1台39米ドル(送料別)のお手頃価格で手に入れられて、目標額もすでに達成しています。キックスターターのプロジェクトページには、日本語の解説ページへのリンクもあるので、興味がある人はチェックしてみてください!
(狩野セレクト)
のプレッジ(支援)額
Cardlax Buds Washer X1 Early Bird
特別価格で! 33%お得!

Cardlax Airpods Washer
カードラックス エアーポッズ (イヤーバズ) ウォッシャー
https://www.kickstarter.com/projects/776550505/cardlax-an-automatic-cleaning-pod-for-wireless-earbuds