プロジェクトのポイント
- 万人受けする20世紀初頭パリというお洒落な世界観。ボザール様式からアールデコといった芸術の街パリの歴史的建築物を購入できるという豪快さに燃える
- 本PJTを蹴ったひとだけに配布されるKS限定のタイルやトークンも大量。一般流通版では手に入らないので入手したい。入手するなら蹴るしか無い!
- KSPJTに慣れているパブリッシャーであるため、リワードが送付されないなど、残念な結果に終わる可能性は低いと思われる

プレッジ(支援)総額 ※6月8日現在(残り10日)
¥8,122,341 (目標額¥2,188,425)
フランス、パリ。時は19世紀末から20世紀初頭。プレーヤーは不動産デベロッパーになってパリの街並みを作り上げ、利益を上げて競い合う…、これは2から4人プレイの「パリ」という非電源ゲーム作品だ。「パリ」は2020年に発売され好評となっているが、その新しい拡張「エトワール」がKSPJTとして登場した。
時代設定からしてオシャレな香りを感じるが、デザイナーが超有名ゲーム「ニムト」、「エルグランデ」のクラマーと、あの「アズール」のキースリングというコンビなので、非電源ゲーマーなら蹴らざるを得ない。そんな神レベルの二人組だ。明日からの食費を削ってでも蹴ることは義務なのである!
本PJTのリワードでは「パリ」基本ゲームと、拡張「エトワール」が同梱されたデラックスビッグボックス版もバックできる。「パリ」を持っていない人には、このリワードがおすすめだ。
BGG(BoardGameGeek)上に、公式パブリッシャーのGame Brewer社が「パリ」日本語ルールをアップロードして配布しているので、ルール難民になることはないので安心してほしい。
(中川セレクト)
のプレッジ(支援)額
Paris Deluxe big box (incl. l’étoile)
「Paris Deluxe」+「Paris l’etoile」拡張版

Paris l’Étoile パリ・エトワール
デザイナーのKramer & Kieslingが、高い評価を得ているゲーム「Paris」の新しい拡張版を発表しました
https://www.kickstarter.com/projects/gamebrewer/paris-expansion

インタビュー
なぜ、支援するのか。
スーパーバッカーと呼ばれる人