プロジェクトのポイント
- 一般流通はしないかも!? ベルリン発のキックスターター限定ボードゲーム
- 木の駒の造形が素晴らしく、一見の価値あり
- キックスターターを始めてみたいクリエイターは必見! とても丁寧に構築されたプロジェクトだ!

プレッジ(支援)総額 ※6月24日現在(残り22日)
¥21,535,745 (目標額¥2,646,977)
出だしから絶好調のボードゲームプロジェクトである。
クリエイターは、ベルリンのPANGAIA GAMES。彼らにとって、初プロジェクトであるにも関わらず、なんと、開始5時間で20,000ユーロ(約260万円)のファンディングゴールに達した。当初準備されていた全てのストレッチゴールを悠々とクリアし、バッカーとコミュニケーションをとりながら、新しいストレッチゴールも設定されている。
さて、ゲームの内容はというと、太古の森林をテーマにしていて、プレイヤーは森の精霊となり森の成長を見守る。具体的には、木の駒のリソースマネジメントをしながら、プレイヤー同士で陣取りをしつつ、自分の森を拡大していく。国産ボードゲームの『たたらばと森』に、テーマもルールも近いところがあるように思える。
とくに、何よりも目を引かれるのが、木の駒の造形だ。木の形をした駒に樹冠駒を重ねていくことで、木が成長するさまを表現している。それだけではなく、「もののけ姫」のシシ神のような精霊駒も、見逃せない……!
さらに、このプロジェクトはゲームの内容が素晴らしいだけではなく、プロジェクトの進め方が抜群にうまい。プロジェクトページが、とても丁寧に構築されているのだ。まず、見た目が美しい木の駒をプロジェクトの中心に据えて、良いアイキャッチにしている。ゲームとプロジェクトページのデザインに破綻がなく、同じ世界観を共有している。そして、コメントにも誠実に対応しており、バッカーとの親密なコミュニケーションがとれている。初回のプロジェクトながら、キックスターターで成功するための要素をきちんと抑えているのだ。
これからもさらなる飛躍が予想される、要注目のプロジェクトだ。キックスターター限定のゲームとうたわれているので、少なくともすぐには一般流通しないであろう。この機会を逃せば、簡単に入手できないかもしれないので、気になる方はチェックして欲しい。
(山田セレクト)
のプレッジ(支援)額
Premium Edition
Pangaiaプレミアム版
+すべてのアンロック済ストレッチゴール

Forests of Pangaia フォレスツ オブ パンガイア
古代パンガイアの地で魔法の森を育てる、2~4人用の戦略ボードゲーム
クリエイター:Pangaia Games (ベルリン, ドイツ)
https://www.kickstarter.com/projects/pangaia/forests-of-pangaia