プロジェクトのポイント
- 木片を上へ上へと積み重ねていくバランスゲーム。熟考しなくても楽しめるので、誰とでも遊べる
- 手作業の温かみある木材コンポーネント(部品)が所有欲を満たしてくれる。作品としての魅力も強い
- 日本流通は未定。KSでは予定小売価格から大幅に低く設定されているので、気になったらゲット

プレッジ(支援)総額 ※10月7日現在(残り22日)
¥3,982,108 (目標額¥573,516)
非電源ゲームらしさ満開のPJTがKickstarterに登場だ。ランダムにカットされた「木片」を上に積み重ねていくゲーム「Moku Tower (モクタワー)」。
自然の石を積み重ねる「ロックバランシング」という娯楽(アート?)があるが、それと同じようにうまーくバランスをとりながら、歪な木の塊を上に上にと盛っていく。木製部品は機械加工ではなく、手作業加工という非マスプロっぽさが良い。
カードを引いて、どの木片を積み重ねるといった指示にあわせてゲームを進行する。時間制限や特殊カード指示などもあるので、ゲーム性が加わった「ウッドバランシング」とでも呼んだらよいだろうか。
手の感覚で自然物をコントロールしていく楽しさは、まさに非電源ゲームの醍醐味。複数種類の木片があって、それぞれ木材の色も木目も香りも異なるというのもグー。
自然を感じる物理体験型のゲーム。家族プレイなどにも持ってコイの気配!
KS上の支援額は、予定小売価格から大幅に低く設定されていて、これだけのコンポーネントでこの値段はお得感がある。
(中川セレクト)
のプレッジ(支援)額
Early Bird – Moku Tower x 1
希望小売価格より48%オフ

Moku Tower
モクタワー
ウッドアートからテーブルトップゲームへ。ウッドアートをアーティスティックでインタラクティブかつ戦略的なゲームに変身させました。
クリエイター:Woodas (京都, 日本)
https://www.kickstarter.com/projects/woodas/moku-tower-from-wood-art-to-tabletop-game

インタビュー
なぜ、支援するのか。
スーパーバッカーと呼ばれる人