プロジェクトのポイント
- コーヒーや茶葉の保存に最適。“真空状態”を作れる画期的なキャニスター。フルーツにも!
- 真空状態を作り出すには、蓋のボタンを押すだけ。10~20秒とあっという間!
- 色は白と黒、サイズは500mlと1.8Lの2種類。シンプルなデザインがインテリアにマッチ

プレッジ(支援)総額 ※10月24日現在(残り20日)
¥3,507,709 (目標額¥567,939)
コーヒー豆や茶葉、食べきれなかったフルーツを、できる限り鮮度はキープしたまま保存したい!
そんな時にどうすればいいのかといえば、空気を遮断して酸化を防げばいいわけですが、ラップをしたり、ジップ付きのバックに入れても空気を完全には抜けないし、さりとて真空パック機にかけるなんて現実的じゃない…。
なにかよい解決法はないかな?と思っていたら、Kickstarterで画期的なプロダクトを見つけちゃいました!
それが内部をあっという間に真空状態にできるキャニスター「Vacable Auto Vacuum Canister (ヴァケイブル オート バキューム キャニスター)」です。
ユーザーは酸化を防ぎたい食材をキャニスターに入れて、蓋に付いているボタンを押すだけ。蓋に特殊なバキューム機能が付いていて、食材の容量に応じてキャニスター内の空気を10~20秒で外に出してくれるんです! 蓋はUSB-Cを用いた充電で、どのプランをバック(支援)しても、専用ケーブルが付いてきます。
食材を保存した日付を記録できる機能や、カビを抑える防湿機能が付いているところも高ポイント。
食材を入れるものなのでお手入れも気になるところですが、容器は洗剤を使用して洗うことが可能。ただし、充電式の蓋部分は丸洗いがNGで湿らせた布でのケアが必要です。
色は白と黒、サイズは500mlと1.8Lの大容量の2種類。
前述の日付の記録などを手動で行うアナログな「mechanical Vacable」と、すべてデジタルの「digital Vacable」が用意されているので、用途にあわせてチョイスするとよさそうです。
さまざまな食材の保存に活用できそうですが、特に酸化や湿気が味と香りに大きく影響するコーヒー好きの方には喜ばれるアイテムでは。
Kickstarterではクラウドファンディングを11月13日まで受付中です。
(Otakeセレクト)

Vacable Auto Vacuum Canister
ヴァケイブル オート バキューム キャニスター
食品をフレッシュにキープ。ボタンを押すだけで数秒で空気を排出し、常にモニターし、あらゆる食品を真空状態に保ちます。
クリエイター:Lockedin
https://www.kickstarter.com/projects/1685158958/vacable-auto-vacuum-canister-keeps-food-fresher-for-longer