プロジェクトのポイント
- ドッキングステーションとワイヤレス充電機能付きのiPad Pro/Air用スタンド
- iPadのポートが拡張され、USBデバイスを接続したり、SDカードから写真を取り込んだり、iPadの画面をHDMIでテレビなどに出力できる
- スタンド部はiPadを磁石でしっかり固定でき、任意の角度に調整したり360度回転したりも可能

プレッジ(支援)総額 ※12月21日現在(残り17日)
¥2,558,553 (目標額¥568,866)
iPadを仕事などでガッツリ使いこなそうとすると、スタンドが欲しいし、USBハブも必要だし、SDカードリーダーやHDMI変換アダプタもあると便利……といった感じで、周辺機器とケーブル類が増えてごちゃごちゃしがち。
そんな周辺機器をコンパクトにまとめ、さらにワイヤレス充電機能まで搭載した、スタイリッシュなiPad Pro/Air用スタンドが「Kolude Multi-ports&Wireless charge iPad Stand iPad Hub (コールード マルチポート アンド ワイヤレスチャージ アイパッドスタンド アイパッドハブ)」です。
メーカーは中国深センを拠点とするKolude社で、以前にもマルチポートを内蔵するドッキングステーション型キーボード「Kolude KD-K2」などでプロジェクトを成功させています。
今回の製品は、マグネットで着脱できるiPadスタンドの台座に、各種ポートを備えるドッキングステーションを組み合わせたもの。搭載するポートは、iPad接続用のUSB-Cポートと、USB PD対応で最大60W出力の充電用USB-Cポート、4K対応のHDMIポート、USB-A 3.0ポートが2つ、SDカードスロット、microSDカードスロット。
さらに台座の上面には5W出力のワイヤレス充電器が2つ内蔵されており、iPhoneや、AirPodsの充電ケースなど、ワイヤレス充電対応のデバイスを置けば自動で充電が行われます。
スタンド部の角度は自由に調整できて、360度回転も可能。タブレット向けの汎用スタンドでよくある、iPadを立てかけるだけの製品と違って、磁石でしっかり吸着するので、画面をタッチしてもぐらつくことはありません。安定性を重視して、台座の重量も重めに設計されているそうです。
この製品があれば、机周りをスッキリ整理させつつ、USBメモリやSDカードのデータもiPadに自由に取り込めて、あとは外部キーボードだけ用意すればデスクトップPC代わりにも使えそうですね。
なお、iPadのモデルによって、プレッジ(支援)すべき対応製品が異なるので注意してください。「Z1」が11インチiPad Pro (第1、2、3世代)とiPad Air (第4世代)向け。「Z2」が12.9インチiPad Pro (第3、4,5世代)向けとなっています。
(西川セレクト)
のプレッジ(支援)額
(Z1)Super Early Bird Kolude iPad Stand
希望小売価格より50%オフ
11インチiPad Pro(第1、2、3世代)とiPad Air(第4世代)向け

Kolude Multi-ports&Wireless charge iPad Stand iPad Hub
コールード マルチポート アンド ワイヤレスチャージ アイパッドスタンド アイパッドハブ
デスク上でiPadを最も効率的に多機能で使用する方法
クリエイター:Kolude
https://www.kickstarter.com/projects/1162709196/kolude-multi-portsandwireless-charge-ipad-stand-ipad-hub