プロジェクトのポイント
- マイクとスピーカーを内蔵! エレキギターにも直接つなげられる!
- USB経由で、スマートフォンやPC/Macから簡単にサンプリング録音可能
- バッテリー内蔵だから外でも使用可能、場所を選ばないので、友人、子供と一緒に作曲も!

プレッジ(支援)総額 ※4月11日現在(残り35日)
¥55,697,732 (目標額¥5,000,000)
コンパクトな実力派シンセLIVEN 8bit warpsで日本を、世界をあっと言わせた日本のSONICWARE社が、1台で楽曲制作ができる、超すぐれものサンプラー「SmplTeck」のPJTをローンチ、たちまち世界中から熱い視線を浴び、すでに目標金額を達成しています!
SmplTeckのポイントは、なんといってもマイクとスピーカーを内蔵しているので、いつでもどこでもワンタッチで音をサンプリングできるところ。外出先で「おっ、この音面白いな」と思ったら即サンプリング録音できてしまうんです。
サンプリングされた音はオートスライスでパッドバンクに割り当てられ、曲のテンポやキーに合わせて、有機ELディスプレイに表示される波形を見ながら手動で編集も可能。
さらにインサートエフェクトをかけたサンプリング録音もできるので、例えば、エレキギターにディストーションを、ヴォーカルにコンプレッサーをかけることもできます。
シーケンサは、「シーン」と呼ばれる16の連続したパートでサウンドトラックを管理。1つのシーンには10個のシーケンサトラック(ループ、ショット、ドラム、楽器、外部MIDIが処理可能)が含まれます。また、ヴォーカルやギターを録音するための3つのグローバルオーディオトラックも追加されています。
シーンの順番を決め、次のシーンに移るまでに何回繰り返すかを設定することで簡単にフルソングが作れ、コピー&ペーストでシーンの順番設定もできます。
さらに、ミキサーを含むすべてのパラメーターで記録と編集ができ、完成した曲はマスタリング・エフェクトを経て、書き出しも可能。USBケーブルでスマホやコンピュータに接続すれば、音声をライブストリーミングして、ヴォーカルを加えることもできるので、ミュージシャンでなくても、気軽に曲作りに挑戦できます!
便利機能が満載で、操作もカンタン。しかも軽量でバッテリーも内蔵だから、気軽に外に持ち出せるのもポイント。ホームパーティーで仲間とわいわいサンプリング&曲作り、はたまた子供と一緒に遊びながら、子供の声をサンプリング録音……ゲーム感覚で曲を作れてしまうお子さんもいそう。
いろんなシーンで活躍、楽しめそうです。
(YUKO MORITAセレクト)

SmplTrek
持ち運べるサンプラー。いつでもどこでも、あなたの音楽をつくってストリーミング
クリエイター:Yu Endo / SONICWARE
https://www.kickstarter.com/projects/sonicware/smpltrek-portable-production-sampler