プロジェクトのポイント
- 世界中でバズった立体パズル「ALGOLOOP」の生みの親による最新作!
- ハンドルを回すと「Open」の文字が「Close」に早変わり! アイデアが光る看板
- タイポグラフィー×ギア 緻密な計算のうえに成り立ったアート作品

プレッジ(支援)総額 ※4月25日現在(残り44日)
¥1,512,409 (目標額¥300,000)
予備校の数学教師であり、パフォーマー、アーティストとしても活躍する日本人クリエイターの池田洋介さん。
世界中で動画がバズった、ビー玉を使った立体パズル「ALGOLOOP (アルゴループ)」の生みの親と聞けば、思い出す人もいるのではないでしょうか。
KicistarterNaviでも紹介した前作、ALGOLOOPは最終的に555人のバッカー(支援者)から430万円を超える支援を獲得! 大成功を収めました。
そんな池田さんの最新プロジェクト「HAGURUMA (ハグルマ)」が、Kickstarter (キックスターター)で満を持してローンチ! 今回もソッコーでゴールを達成しています。
池田さんがHAGURUMAのアイデアを閃いたのは、実は ALGOLOOP の誕生よりも遥か前の2014年。YouTubeに投稿した1本の動画でした。
木で彫られた「Open」の文字ですが…、ハンドルを回すと「Close」に早変わり! そう、HAGURUMAはタイポグラフィーとギアを組み合わせ、さらにギミックも効かせた看板なんです。
なんといっても秀逸なのは、文字が滑らかに入れ替わる様子。繰り返し見てしまうほど美しい…! すべてのパーツの配置が緻密に計算されていて、かつ正確に動いているからこそなせるわざです。
お店をやっている人向けのプロダクトかもしれませんが、様式美を愛でるアート作品でもあると感じました。
詳細はプロジェクトページを見ていただければと思いますが、 今回、用意されているのは据え置き式1種、壁掛け式2種の3種類。色はモダンな白黒タイプと、木の温かみを感じられるアンティークタイプの2種類からチョイスが可能です。
アイデアの公開から8年。改良に改良を重ねて、ついに形となった本プロダクト。応援したいです!
Kickstarterでは6月9日までクラウドファンディングを受付中。
(Otakeセレクト)
のプレッジ(支援)額
【送料込】はぐるま(製品)1個 1 x HAGURUMA
完成品のはぐるま1セット。
形状は「据え置き」「壁掛けタイプA」「壁掛けタイプB」から、
色は「モダン」と「アンティーク」から
それぞれ選択可。
送料無料

HAGURUMA
ハグルマ
“革命的 “な「Open」「Close」看板/数学的芸術作品であり、実用的ガジェットとしても。
クリエイター:Yosuke Ikeda
https://www.kickstarter.com/projects/ikeikey/haguruma