プロジェクトのポイント
- 世界初のフルカラーの魚図鑑『モルッカ諸島彩色魚類図譜』が3,000部限定で復刊
- 17~18世紀の東南アジア、モルッカ諸島の魚類や甲殻類を400種以上掲載
- Kickstarterで本プロジェクトを支援したバッカー限定で、なんと送料が無料に!

プレッジ(支援)総額 ※6月13日現在(残り11日)
¥1,728,390 (目標額¥876,944)
1718年、世界初で初めてフルカラーの魚図鑑が誕生しました。その名も『モルッカ諸島彩色魚類図譜』。
フランス人のルイ・ルナール氏がイラストを描き、オランダから出版された歴史ある図鑑が刊行から約300年たった今年、なんとKickstarter (キックスターター)にて3,000部限定で復刊することが決定しちゃいました!!!
本書は初版が1718年、その後2回重版されていますが、初版は16部、2版は34部、3版までいれても世界で60部ほどしか残っていないといわれる大変貴重なもの。今回復刊されるのは、1754年に印刷された2版です。
魚類を中心に、エビやカニといった甲殻類、ジュゴンなど、約400種類以上の生物が載っているという『モルッカ諸島彩色魚類図譜』。
鮮やかで独創的にも思える色使いから、一見、オリジナルイラストに見えるかもしれませんが、れっきとした図鑑。海洋学の分野でも本書が高く評価されているのは、ルナールが“実物の魚”を見ながらイラストを描いているからなんです。
アレンジは加えられているものの、随所に実物との一致が見られ、カラー写真が存在しなかった時代に、貴重な資料として重宝されたことは言うまでもないでしょう。
本書に掲載されている魚のイラストは、近年では生地にプリントされ、洋服や小物として展開されることもあり、時代を超えて愛され続けているアート作品でもあります。
復刊版は、表紙は布製でタイトルは金色の箔押し。中面も上質なアート紙に長期保存に適したインクが使われる予定です。事実上、4版目となる本プロジェクト「LOUIS RENARD’S FANTASTICAL FISH (ルイ ルナールズ ファンタスティック フィッシュ)」。ここで手にした1冊が、300年後、博物館に飾られている…なんてこともあるかも!
Kickstarterでは、6月25日まで支援を受付中です!
(Otakeセレクト)

LOUIS RENARD’S FANTASTICAL FISH
クリエイター:HAPPYLUJA
https://www.kickstarter.com/projects/moppet/louis-renards-fantastical-fish