プロジェクトのポイント
- 世界的アスリート3名が、真冬のアイスランドを自転車で縦断するドキュメンタリー
- メンバーの一人が抱える、アルコール依存症の問題にも向き合った意欲作
- Kickstarterでキック(支援)すれば、完成した映画を最速でオンライン上で視聴できる!
プレッジ(支援)総額 ※6月17日現在(残り25日)
¥7,802,582 (目標額¥24,159,095)
アメリカの冒険家で、写真家でもあるChris Burkardさん。30年以上もの間、トップアスリートとして活躍し、リードビル・トレイル100MTBをはじめ、これまでに複数種目で7度の世界チャンピオンになっているRebecca Ruschさん。そして、元プロサイクリストで、現在は映画監督としても活動するAngus Mortonさん。
アスリート3人がタッグを組み、真冬のアイスランドを自転車で縦断する史上初の冒険を追ったドキュメンタリー映画「I AM HERE (アイ アム ヒア)」がKickstarter (キックスターター)で支援を募集中です。
物語のメインは、真冬のアイスランドという過酷な環境に自転車で挑む3人の姿…かと思いきや、本作はそれだけにあらず。
高い忍耐力を買われてメンバーに加わった映画監督のMortonさんですが、実はアルコール依存症の経験者。今回の冒険に挑戦し、成功を収めることこそが病からの完全復活の証になるはずが、帰路の途中のメキシコで依存症が再発してしまうのです。
本作では、アイスランド縦断に加えて、彼がどうやって自分を立て直す力を見つけられるかまでを収録。
どこまでも続きそうなアイスランドの美しい雪景色と、人口2,000万人以上を抱えるメキシコシティの活気ある街並み、それぞれの街で揺れ動く3人の主人公。
冒険物の作品として終えることも十分できたはずです。でも、そこからさらに一歩踏み込み、抱えている問題をさらけ出し、克服する姿まで描いているとなれば、ドキュメンタリー映画としての見応えは十分でしょう…!
本作は、ドキュメンタリーをベースに、一部、当時の再現映像を入れながら構成するというユニークな方法で制作。
現在7割の撮影は終了しており、Kickstarterで得た支援をもとに残りの制作を実施。また、編集作業費、映画祭へのプレミア上映の資金にも充てたいとのこと。
支援することで、いち早くオンライン上映のチケットが手に入ります。
目標額が約2,400万円となかなかハードルが高いですが、応援したいプロジェクトです。
Kickstarterでは7月2日まで支援を受付中!
(Otakeセレクト)

I AM HERE
アイ アム ヒア
クリエイター:Chris Burkard
https://www.kickstarter.com/projects/chrisburkard/i-am-here-0