プロジェクトのポイント
- 前作は2,100万円突破! 日本の最先端技術が活かされたペン、待望の第二弾
- ペン軸とペン先を自由に組み合わせて楽しむスタイルが新鮮で楽しい!
- 1ディップで、A41枚を埋めつくすほど長い線がひける高性能!

プレッジ(支援)総額 ※7月4日現在(残り28日)
¥3,354,559 (目標額¥1,000,000)
世界中から2,100万円以上の支援を集め、大成功を収めたメイド・イン・ジャパンのペン「DRILLOG (ドリログ)」が、早くも新作を引っさげてKickstarter(キックスターター)に帰ってきました~!
航空機にも使用される精密機器を手がけている岐阜の金属加工メーカー・シオンが開発した、ペン先にインクを付けて使用する金属製のつけペン、DRILLOG。見てわかる通り、新作もみなさんの期待を裏切らないかっこよさです!
ドリルを思わせる特徴的なペン先と、付け替え可能なペン軸を組み合わせて使う、DRILLOG(もう少し詳しい説明はコチラから)は、組み合わせ次第で自分好みにセミカスタマイズできる点が魅力のひとつですが、今回のプロジェクトでは新作のペン先1種、ペン軸1種(4型)が手に入ります!
まずはペン先ですが、1.2mm幅のタイプが新登場! 従来の0.5mm、0.8mmと比べてやや太めのため、インクをたっぷり含ませられ、より存在感のある線を引ける点が特徴です。
ペン軸の新作として加わったのは、接木をテーマにデザインされた「Graft」シリーズ。キャップ、ボディ、ジョイントと3つのパーツで構成されており、単体での使用はもちろんのこと、ほかのパーツと組み合わせて、形や長さを従来モデルからさらに調整できるように考えられています。
シンプルでスッキリとした「マテリアル」、ボディに溝が刻まれた「スパイラル」など、どれにするか悩むのも楽しそうな4型のデザインがラインナップ。
ローンチ早々、「待ってました!」と各国から支援が集まり、現時点(原稿執筆時点)で330万円を突破。〆切まで、まだまだ注目を集めそうです。
日本の最先端技術で作られた、業界からも注目されているペンを最速で手に入れるチャンス!
前作を入手済みの方も、DRILLOGの醍醐味であるカスタマイズを楽しんでは。
Kickstarterでは、8月2日までクラウドファンディングを受付中です。
(Otakeセレクト)
のプレッジ(支援)額
DRILLOG pen nib 1.2mm
“Graft Material SUS” Pen barrel only